二日目が美味しい簡単キーマカレー

三田のお父さん @cook_40098794
野菜お肉たっぷりでお子さんも食べやすい甘めのキーマカレーです。
もちろん、大人向けのスパイシーカレーにもできます。
このレシピの生い立ち
カレー率が高い我が家です。普通のカレーに飽きてきた時に作ります。
二日目が美味しい簡単キーマカレー
野菜お肉たっぷりでお子さんも食べやすい甘めのキーマカレーです。
もちろん、大人向けのスパイシーカレーにもできます。
このレシピの生い立ち
カレー率が高い我が家です。普通のカレーに飽きてきた時に作ります。
作り方
- 1
熱したフライパンにサラダ油をひき、にんにく、生姜を入れる。
香りが出るまで炒める。
※辛いのが好きな方は、唐辛子も投入 - 2
玉ねぎとピーマン(みじん切り)をフライパンに投入。
中火で焦がさないよう玉ねぎがきつね色になるまで炒める。約15分 - 3
ミンチを投入し更に火が通るまで炒める。
- 4
カレー粉を投入し5分ほど炒めて馴染ませる。
そこに、カットトマト缶と桃(みじん切り)を入れてひと煮たちさせる。 - 5
コンソメ1個と水100ccを入れ更にひと煮たちさせる。
- 6
15分ほど煮込んでから、
ウスターソース、醤油、塩で味をまとめる。
※スパイシーなのが好きな方は黒胡椒をここで投入。 - 7
お好みに合わせて煮込み水分量を調整して下さい。
コツ・ポイント
玉ねぎは、きつね色まで炒めた方が香ばしさとコクが出て美味しくなります。
作った日より翌日の方が更に味が馴染んで美味しくなります。
桃缶とマンゴーチャツネで果物の甘さがあるのでお子さんも食べやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614234