ピリ辛とり天とにゅうめん

blackccoa @cook_40273457
鶏むね肉をスパイシーに一味唐辛子で下味を付けてとり天に。
にゅうめんは出汁と生姜だけの味付けでさっぱり食べてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鶏むね肉がたくさんあり、少し違った味付けで食べたいと思い一味唐辛子で下味を。
和風に食べようと思った時に素麺を見付けたので、にゅうめんにのせるとり天を思い付きました。
とても相性が良かったです。
ピリ辛とり天とにゅうめん
鶏むね肉をスパイシーに一味唐辛子で下味を付けてとり天に。
にゅうめんは出汁と生姜だけの味付けでさっぱり食べてください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鶏むね肉がたくさんあり、少し違った味付けで食べたいと思い一味唐辛子で下味を。
和風に食べようと思った時に素麺を見付けたので、にゅうめんにのせるとり天を思い付きました。
とても相性が良かったです。
作り方
- 1
鶏むね肉は一口大に削ぎ切りにし、お好みで一味もしくは七味唐辛子と塩で下味をつける。
冷蔵庫で10分くらい寝かす。 - 2
お湯800gを鍋で沸かし、だしの素とおろした生姜を加える。
- 3
ボウルに小麦粉と冷水を入れて、天ぷらの衣を作る。
- 4
小麦粉を冷水でトロトロになるように溶き、鶏肉を衣でまとう。
- 5
190度の油で揚げる。表面がカリッとしたら油から上げて、油を切る。
- 6
出汁に素麺をいれて茹で、好みの固さに茹で上がったら器に移す。
- 7
にゅうめんの上にとり天と刻んだネギを乗せて完成。
コツ・ポイント
鶏は一口大にしておくと食べやすいです。
出汁は塩を加えず、生姜だけで全体の塩味は充分です。
簡単でシンプルな味付けですがとても美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【とり天】鶏むね肉で簡単!衣サクサク! 【とり天】鶏むね肉で簡単!衣サクサク!
鶏むね肉を使った、柔らかジューシーな「とり天」です!衣にマヨネーズと片栗粉を入れ、サクサクの食感に!!下味がついてるので、そのまま食べてもOK♪ まみのおうちごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20034446