あまり白身とカニカマでふわふわ卵丼

ゆ973
ゆ973 @cook_40277660

卵の白、ねぎの緑、かにかまの赤が可愛いです。味付けやスープの量で緩さを調節すると、ある程度のアレンジがききます。
このレシピの生い立ち
冷凍卵を作った残りの白身をなんとかしたいのと、一年生なりたての娘とのお昼ご飯に余り物で何かを作りたかった…。

あまり白身とカニカマでふわふわ卵丼

卵の白、ねぎの緑、かにかまの赤が可愛いです。味付けやスープの量で緩さを調節すると、ある程度のアレンジがききます。
このレシピの生い立ち
冷凍卵を作った残りの白身をなんとかしたいのと、一年生なりたての娘とのお昼ご飯に余り物で何かを作りたかった…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニカマ 3本くらい
  2. ねぎ お好みの量
  3. 卵の白身 3〜4個分
  4. 鶏ガラスープ or めんつゆ 100cc程度
  5. お好みのトッピング 適量
  6. 冷凍海老(写真のものは入ってますが、無しでも可) 10尾くらい

作り方

  1. 1

    ネギ、カニカマは小さく刻む。お好みで海老を入れるとちょっと豪華に。

  2. 2

    鍋にめんつゆ又は鶏ガラスープを沸かし、刻んだ材料を入れる。

  3. 3

    再沸騰したら、白身を投入。周りがぶわーっと膨らんできたら、外側と内側を入れ替えるような感じで混ぜる。

  4. 4

    白身全てに火が通り、白くふわふわになったら、ご飯に盛り付けて完成。お好みでのり、ごま、刻みネギ、七味などをどうぞ。

コツ・ポイント

白身を混ぜるときに、ちょっとの我慢でふわふわになりますよ。周りがぶくぶくっとなるまでは見守ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆ973
ゆ973 @cook_40277660
に公開
⊂二二( ^ω^)二⊃
もっと読む

似たレシピ