俺のNEW鳥むね唐揚げ からあげくん風

シロウトおやじ
シロウトおやじ @cook_40172002

仕事が休みの日は奥さんの家事の苦労を「俺の料理」でねぎらいます。
大きめナゲットで、ヘルシーな唐揚げに仕上がります
このレシピの生い立ち
鳥むね肉の唐揚げを、パサパサ感がなく美味しく食べれるようにミンチにしてみました。からあげくんみたい!と奥さんにも子供にも大好評でした。

俺のNEW鳥むね唐揚げ からあげくん風

仕事が休みの日は奥さんの家事の苦労を「俺の料理」でねぎらいます。
大きめナゲットで、ヘルシーな唐揚げに仕上がります
このレシピの生い立ち
鳥むね肉の唐揚げを、パサパサ感がなく美味しく食べれるようにミンチにしてみました。からあげくんみたい!と奥さんにも子供にも大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鳥むね肉 2枚
  2. 調味料
  3. おろしにんにく(チューブ) 4㎝
  4. ラード(チューブ) 4㎝
  5. 料理酒 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. ウェイパァー(鶏ガラスープの粉も可) 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. ナツメグ(なくてもOK) 3振りくらい
  10. 小麦粉 大さじ4
  11. 1個

作り方

  1. 1

    鳥むね肉を包丁で叩いてミンチにする。
    手間ですが、荒くミンチにできるため食感が出来ます。
    ※そぎ切りにしてから叩くと早い

  2. 2

    調味料を全て入れてよく混ぜる。
    ※鳥むね肉は脂が無いので、ジューシーさを出すためにラードを入れる。無くてもOK

  3. 3

    時間に余裕があれば冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

  4. 4

    衣用の小麦粉と卵を入れて混ぜる。
    ※しっとり感よりもカリカリ感を重視するなら、卵を入れなければOK

  5. 5

    大さじスプーンでカタチを作って油で揚げる。

  6. 6

    完成!
    仕事が休みの日は、俺の料理で奥さんの家事苦労をねぎらいます(^-^)

  7. 7

    ☆レッド風→チリペッパー小さじ2
    ☆カレー風→カレー粉小さじ2
    で味変できます。

コツ・ポイント

ナゲットのように小さくせず、唐揚げのように大きめに作ると良いです。ミンチにすることで、いつもの鳥むね唐揚げがパサパサせずに美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シロウトおやじ
シロウトおやじ @cook_40172002
に公開

似たレシピ