もち麦で麹の甘酒

rin.maro
rin.maro @cook_40105052

米麹からできた甘酒を 白米じゃなく もち麦バージョンで作ると さらに身体に良いと思って 作っています
このレシピの生い立ち
売っている麹の甘酒は どんな米を使ってるか わからないし 自作したら 安心して飲める

もち麦は 地元愛媛産 白米は父が大切に育てたものを使用しています

もち麦で麹の甘酒

米麹からできた甘酒を 白米じゃなく もち麦バージョンで作ると さらに身体に良いと思って 作っています
このレシピの生い立ち
売っている麹の甘酒は どんな米を使ってるか わからないし 自作したら 安心して飲める

もち麦は 地元愛媛産 白米は父が大切に育てたものを使用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約300ml
  1. もち麦ご飯 200g
  2. 米こうじ{乾燥) 200
  3. 300〜350

作り方

  1. 1

    もち麦と白米を同比率で炊飯

    私は もち麦1合と白米1合 普通に炊飯

    100gずつラップして冷凍しています

  2. 2

    炊飯したもち麦ご飯を200g と 米麹200gと 水 350cc を入れ 軽く混ぜ 60度にする

  3. 3

    ぴったりラップして 甘酒メーカーにセットして23時間

    こたつ や 炊飯器に 入れるのもいい とろっとあま〜い甘酒の完成

コツ・ポイント

気長に 気長に

甘くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rin.maro
rin.maro @cook_40105052
に公開
一応 調理師免許 持ってます一応ね
もっと読む

似たレシピ