炊飯器で鮭の炊き込みご飯

あかーにゃ @cook_40166400
お酒とそばつゆだけで簡単な鮭の炊き込みご飯に!皮付きも全部ペロリと美味しく食べれちゃいます。骨だけ注意!
このレシピの生い立ち
北海道にある佐藤水産の、美味しい鮭を頂いたのに、すぐに食べれず冷凍に…。解凍してからも美味しく食べれる方法を考えて、炊き込みご飯にしてみました!
炊飯器で鮭の炊き込みご飯
お酒とそばつゆだけで簡単な鮭の炊き込みご飯に!皮付きも全部ペロリと美味しく食べれちゃいます。骨だけ注意!
このレシピの生い立ち
北海道にある佐藤水産の、美味しい鮭を頂いたのに、すぐに食べれず冷凍に…。解凍してからも美味しく食べれる方法を考えて、炊き込みご飯にしてみました!
作り方
- 1
お米を二合洗って、2合分の水よりも少し少なめにして浸す。
- 2
生または解凍済みの鮭の切り身を上に乗せる。
- 3
酒大さじ2、そばつゆ大さじ2を、鮭にかかるように入れる。
※私は、あづみ庵の青唐辛子そばつゆを使いました。 - 4
炊飯器を通常炊きでスタートする。
- 5
青ネギ、大葉を細かく切っておく。
- 6
米が炊き上がったら、鮭の皮ごと、しゃもじで鮭の身をほぐす。
骨はここで取り除き、骨が取れてから、米と鮭をさっくり混ぜる。 - 7
お茶碗に適量よそい、白ごま・大葉・青ネギをお好みでかけて出来上がり。
- 8
中華スープを作っておいて、鮭の炊き込みご飯にかけて食べても美味しいです。
コツ・ポイント
調味料を炊飯器の中で混ぜたり米を水に浸さなくても、美味しく仕上がりました。
コツは美味しいそばつゆを入れた方が良いと思います!今回使ったそばつゆは、青唐辛子入りのピリ辛なので、普通のそばつゆの場合は、柚子胡椒など入れてみても美味しいかも…。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鮭と鶏肉の炊き込みごはん☆皮もおいしいよ 鮭と鶏肉の炊き込みごはん☆皮もおいしいよ
秋鮭と鶏肉の炊き込みごはんです。鮭の皮はキッチンはさみでチョキチョキ!全部食べれちゃうよ。おかわりの声がうれしい♡ とだかちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038018