ゴロゴロ牡蠣の味噌煮

おとhana @cook_40120792
予め小麦粉をまぶして焼くことで
~旨味が逃げない。形があまり変わらない~小さめの牡蠣もゴロっとした存在感が出ますよ。
このレシピの生い立ち
テレビで見た鍋レシピの作り方を気に入って、味噌煮他に応用させていただいています。
ゴロゴロ牡蠣の味噌煮
予め小麦粉をまぶして焼くことで
~旨味が逃げない。形があまり変わらない~小さめの牡蠣もゴロっとした存在感が出ますよ。
このレシピの生い立ち
テレビで見た鍋レシピの作り方を気に入って、味噌煮他に応用させていただいています。
作り方
- 1
ねぎは3cmのぶつ切り、シメジは食べやすくほぐす。牡蠣はサッと洗いキッチンペーパーで水気を軽くとっておく。
- 2
牡蠣と小麦粉をビニール袋にいれてまぶしたら、油を敷いたフライパンで表面を焼いて、皿に取り出す。
- 3
フライパンをキッチンペーパーで拭き、油でねぎとシメジを軽く炒め水を加え2~3分蒸し煮する。
- 4
牡蠣と調味料を加え軽く混ぜ合わせながら1~2分煮込んで出来上がり。
- 5
小粒の牡蠣なら2、3個くっつけて焼いて「今日は大粒でつくりました~」ってバレバレで楽しめるf(^^;
- 6
今回は甘味のある麦味噌を使いましたので一般の味噌の場合砂糖を加えてもOK
- 7
生食用を使いましたが加熱用でもOK。仕上げの煮込を1~2分長めにしてください。
コツ・ポイント
牡蠣を焼くときは完全でなくてもOK 再び煮込むので後で火がとおります。
ひと手間かかりますが・・・水分も出すぎず小麦粉でトロミも付くので秋冬のレシピにぴったりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038424