減塩★鯖の梅昆布茶焼き

★*みき*★ @cook_40093832
昆布茶の塩分はお塩の約1/2。昆布茶を使って減塩&旨みUP♪
このレシピの生い立ち
刺身の昆布〆はお醤油を付けなくても食べられるので昆布で味を付ければ減塩かつ旨みUPになるのでは、とやってみたことが始まりです♪
減塩★鯖の梅昆布茶焼き
昆布茶の塩分はお塩の約1/2。昆布茶を使って減塩&旨みUP♪
このレシピの生い立ち
刺身の昆布〆はお醤油を付けなくても食べられるので昆布で味を付ければ減塩かつ旨みUPになるのでは、とやってみたことが始まりです♪
コツ・ポイント
通常、焼き魚は魚の重さの3~4%の塩をするのが美味しいと言われています。梅昆布茶を魚の重さの3%使用しますが塩分は塩の約1/2なので減塩になります☆減塩ですが昆布の旨みとほんのり梅の香りで減塩は気になりません♪
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!材料はさばと昆布茶 鯖の昆布茶煮 超簡単!材料はさばと昆布茶 鯖の昆布茶煮
調味料は昆布茶だけ、大したコツもなく旨味抜群、ふっくらと仕上がります。ご飯にも、お酒にも合うので、是非お試し下さい! 作って食べるの大好き -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038743