野菜たっぷり♫鯵のカラフル洋風マリネ

sawararara @cook_40203236
鯵をこんがりオリーブ油で焼いてから、玉ねぎ、トマト、パプリカと一緒にマリネ液につけます。パセリ、くるみをトッピング。
このレシピの生い立ち
夏になるとよく作ります。
見た目も綺麗なのでおもてなしにもよいです。
タコやエビを加えるとさらに豪華になります。
野菜たっぷり♫鯵のカラフル洋風マリネ
鯵をこんがりオリーブ油で焼いてから、玉ねぎ、トマト、パプリカと一緒にマリネ液につけます。パセリ、くるみをトッピング。
このレシピの生い立ち
夏になるとよく作ります。
見た目も綺麗なのでおもてなしにもよいです。
タコやエビを加えるとさらに豪華になります。
作り方
- 1
マリネ液を作ります。野菜をカットします。紫玉ねぎは繊維を断つように切ると辛みがないので食べやすいです。
- 2
★の調味料とガーリックソルト1つまみをボールに入れて混ぜてカットした野菜と混ぜる。
- 3
鯵は3枚におろして中骨をピンセットで取る。ガーリックソルト1つまみ、片栗粉を両面につける。油を敷いたフライパンで焼く。
- 4
鯵にこんがり火が通ったら、熱いうちに1のマリネ液につけます。
お好みで乾燥ハーブ、くるみをかけて完成です。
コツ・ポイント
鯵の3枚おろしはお店でしてもらうとラクチンです。自分でする場合は小さな中骨、皮を取ると出来上がりが食べやすいです。
刺身用の鯵を買ってきて使ってもよいです。
トマトの酸味によってレモン、りんご酢、砂糖の量は調整してください。
似たレシピ
-
-
魚・あじのレモンマリネ粗びき胡椒焼き 魚・あじのレモンマリネ粗びき胡椒焼き
米の華さん、レポ3件ありがとう!レモン・オリーブオイル・酒でアジをマリネで臭みなし!柔らかい!マリネ液に漬けておけばOK 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040103