だしまきたまご

みおゐ @cook_40080514
大きくて綺麗な卵焼きがやけると嬉しいです!
※9/25白だしの分量を見直しました。小匙1→大匙1
このレシピの生い立ち
美味しくて綺麗な卵焼きを作りたくて、何度も練習していました('ω'*)
だしまきたまご
大きくて綺麗な卵焼きがやけると嬉しいです!
※9/25白だしの分量を見直しました。小匙1→大匙1
このレシピの生い立ち
美味しくて綺麗な卵焼きを作りたくて、何度も練習していました('ω'*)
作り方
- 1
卵をボールに割り入れ、泡立て器で叩くようにして卵白をしっかり崩しましょう。
- 2
ボールをスケールに乗せて調味料を入れていきます。
- 3
調味料と合わせて150gになるように水を入れます。泡立て器で軽く混ぜ合わせます。
- 4
卵焼き機に油をひいて焼いていきます。毎回油をひいた方が良いです。
- 5
半熟程度になれば巻いていきます!
卵液がなくなったら形を整えて出来上がりです。
コツ・ポイント
調味料はだいたいで大丈夫です。卵4個の場合は、水を調味料と合わせて100gです。
私は強火~中火で焼いています(*´ ˘ `*)
似たレシピ
-
簡単美味♪ふわっ和風卵焼き♪だし巻き 簡単美味♪ふわっ和風卵焼き♪だし巻き
白だしとお水とマヨネーズで簡単にふわッとしただし巻きができます!卵焼きにしたい方はお水なしで!その場合は白だし小さじ1で ♥woody♥ -
-
-
-
白だしでお弁当みたいな だし巻きたまご 白だしでお弁当みたいな だし巻きたまご
白だしで作るとお弁当に入っているような玉子焼きができたので調味料の分量を変えて一番好きな分量でレシピを作ってみましたはーにゃん♪
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040192