カリカリ&ジューシーな鶏天

yanana @cook_40102559
家族みんなが大好きな鶏天!炭酸水を使うことで衣はカリカリです。
ご飯のおかずに、ビールのお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
衣はカリッと中はジューシーな鶏天を追及した結果、このレシピになりました。
もっとカリッカリッな衣にしたい場合は揚げ衣の水分量を減らしてください。
勿論、お安い鶏の胸肉をそぎ切りにして使ってもOKです。
カリカリ&ジューシーな鶏天
家族みんなが大好きな鶏天!炭酸水を使うことで衣はカリカリです。
ご飯のおかずに、ビールのお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
衣はカリッと中はジューシーな鶏天を追及した結果、このレシピになりました。
もっとカリッカリッな衣にしたい場合は揚げ衣の水分量を減らしてください。
勿論、お安い鶏の胸肉をそぎ切りにして使ってもOKです。
作り方
- 1
鶏ささみのスジを取り、縦半分にカットする。
- 2
ポリ袋に鶏ささみと★の調味料を入れて揉み、1時間程冷蔵庫で味をしみこませる。
- 3
バットに天ぷら粉を薄く敷き、②の鶏ささみを並べ、さらに上から天ぷら粉を振りかける。(茶こしなどを使って・・・)
- 4
天ぷら粉と炭酸水をさっと合わる。
(炭酸が飛ぶので混ぜすぎない) - 5
③の鶏ささみに④の衣を付けて、170℃~180℃位の油で1分~1分30秒揚げましょう。
- 6
揚げあがっても、すぐに食卓には出さず、2分程放置。余熱で完全に火を通します。
- 7
盛り付けて食卓へ・・・。
しっかり味が付いていますが、お好みで塩や麺つゆでどうぞ。
コツ・ポイント
衣を溶くのは水ではなく、炭酸水で。カリカリ加減が断然違います。
揚げ時間は1分~1分半。ささみの大きさで加減して下さい。揚げ過ぎ厳禁です!
仕上げは余熱調理。ふっくら&ジューシーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
【漬け込み5分】鶏むねで丸亀かしわ天 【漬け込み5分】鶏むねで丸亀かしわ天
漬け込み時間もほぼ無し!天ぷら粉を使うので衣も簡単です^ ^鶏むねなのに全然パサつかない!家族の箸が止まらず瞬殺でした♡ mami_o321 -
✿みんな大好き♡鶏ささみで♪かしわ天✿ ✿みんな大好き♡鶏ささみで♪かしわ天✿
2021年話題りしました♡ありがとうございます!家族みんなが大好きな、かしわ天♫♬ 安上がりで家計に助かる一品(^-^) shioriのママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040283