かぼちゃの彩サラダ

クック0AP7AM☆
クック0AP7AM☆ @cook_40277983

食卓がなんだか茶色…という日にはこのサラダがぴったり☆作り置きにも◎汁気もないのでお弁当にもオススメです(*^^*)
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで最近かぼちゃが安いことが多いけれど、煮物にも飽きてきてサラダにしようと思いました‼
家にあるもので、彩り豊かなサラダに‼

かぼちゃの彩サラダ

食卓がなんだか茶色…という日にはこのサラダがぴったり☆作り置きにも◎汁気もないのでお弁当にもオススメです(*^^*)
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで最近かぼちゃが安いことが多いけれど、煮物にも飽きてきてサラダにしようと思いました‼
家にあるもので、彩り豊かなサラダに‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. ひじき 10gぐらい
  3. ウィンナー 6本(1袋)
  4. 枝豆(冷凍でも可) 150g
  5. 玉ねぎ 1/2
  6. 砂糖 小さじ1 1/2
  7. ◎無糖ヨーグルト 小さじ1
  8. ◎マヨネーズ 小さじ2
  9. ◎醤油 小さじ1
  10. 炒りごま 適量
  11. オリーブオイル 適当

作り方

  1. 1

    ひじきを水でもどし、水洗いする。
    砂とか残ってたらイヤやからねー。

  2. 2

    枝豆を茹でる。あるいは、解凍する。
    鞘から豆を取り出しておく。

  3. 3

    かぼちゃを適当に切り、水からじっくり茹でて柔らかくする。薄めにカットした方が、火のとおりも早いですし楽チン。

  4. 4

    茹でたかぼちゃをマッシュし、熱いうちに砂糖を加える。

  5. 5

    荒みじんの玉ねぎと1センチ幅のウィンナーを、オリーブオイルを熱したフライパンで炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透き通ったら、ひじきと枝豆も加える。馴染めばOK,

  7. 7

    マッシュしたかぼちゃに、⑥を加える。
    そしてわ◎で和える。

  8. 8

    盛り付けて、炒りごまを散らしたら完成です☆

コツ・ポイント

しっかりかぼちゃを茹でて甘さを引き出してあげるコト。
やっぱりかぼちゃによって甘さは違うので、砂糖は加減してください。
ハムはベーコンやソーセージでも冷蔵庫にあるもので代用可◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック0AP7AM☆
クック0AP7AM☆ @cook_40277983
に公開

似たレシピ