☆ナスの甘辛漬け☆彡大量消費彡

平野平地の水車小屋 @cook_40122458
甘さの中にも粉からしのパンチが効いている漬物です。
このレシピの生い立ち
毎年大量に手に入るナスを何とかしたいと思っていたら、知り合いのおばさんから教えてもらいました。ただ、教えて頂いた分量が勺表示だったので、g・㏄表示に換算しながらアレンジして作りました。
☆ナスの甘辛漬け☆彡大量消費彡
甘さの中にも粉からしのパンチが効いている漬物です。
このレシピの生い立ち
毎年大量に手に入るナスを何とかしたいと思っていたら、知り合いのおばさんから教えてもらいました。ただ、教えて頂いた分量が勺表示だったので、g・㏄表示に換算しながらアレンジして作りました。
作り方
- 1
ナスの皮を洗って、ヘタを取り、食べやすい大きさの半月切りにして、ボールに入れます。
- 2
ナスの入ったボールに塩を全部入れ、よく混ぜ、その後6時間そのまま漬け置きます。
- 3
6時間漬け置くと水分がかなり出てきます。
- 4
出てきた水分をしっかり手で絞ります。
- 5
絞ったナスに砂糖を入れ混ぜます。次に醤油・酢を入れ混ぜます。
- 6
最後に鬼からしを入れ混ぜます。
- 7
全部混ぜ終えたナスを袋に入れて、味がしみ込むまで冷蔵庫で1時間程寝かせて出来上がりです。
コツ・ポイント
ナスに調味料を混ぜる時は、必ず先に砂糖を混ぜ込んでください。砂糖・鬼がらしの量は、ご自分の好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20040856