海老のトマトスープ

HAPPYぁりす
HAPPYぁりす @cook_40081452

エビの旨味が美味しいスープです。バナメイエビを使うので家計にも優しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
フィリピンからお嫁に来たお友達から教えてもらいました。彼女の作るエビのスープはお野菜たっぷりなコンソメ味。コンソメ味もとっても美味しいんですが、私はトマト缶を入れてアレンジしました。

海老のトマトスープ

エビの旨味が美味しいスープです。バナメイエビを使うので家計にも優しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
フィリピンからお嫁に来たお友達から教えてもらいました。彼女の作るエビのスープはお野菜たっぷりなコンソメ味。コンソメ味もとっても美味しいんですが、私はトマト缶を入れてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナメイエビ 1パック
  2. トマト缶 1缶
  3. お好きなお野菜
  4. コンソメ 2個
  5. ニンニク 1かけ
  6. 生姜 1かけ
  7. 塩、コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜はみじん切り、その他のお野菜はお好きな形に切ってください。
    私はいつもさいの目切りです。

  2. 2

    バナメイエビを洗います。エビの殻はそのままで(^ω^)

  3. 3

    鍋に油をひいてニンニクと生姜を炒めます。ニンニクの香りがしてきたらバナメイエビを炒めます。

  4. 4

    エビの殻が赤くなってきたらお野菜も一緒に炒めましょう(*^^*)炒めてあげると野菜の旨味が出ます。

  5. 5

    お野菜に火が通ってきたらトマト缶を入れます。

  6. 6

    トマト缶を入れたら水を加えます。水はお野菜がひたひたになる位の量です。

  7. 7

    沸騰してきたらアクが結構出ると思うので丁寧に取り除きます。アクを取り除いたらコンソメ投入です。

  8. 8

    そのままコトコト煮ていきます。お野菜が完全に煮えたら塩コショウで味を整えて出来上がりo(^▽^)o

コツ・ポイント

お野菜はたっぷり入れましょう。今回は玉ねぎ、キャベツ、人参、南瓜、じゃがいも、ピーマンを入れました。 エビの殻は剥かずにそのままで!エビの殻から美味しいダシが出るんです(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAPPYぁりす
HAPPYぁりす @cook_40081452
に公開

似たレシピ