炊飯器でシンガポールチキンライス

ベジカフェメープル
ベジカフェメープル @cook_40071397

シンガポールで食べたあの味!を自宅で簡単に再現!
このレシピの生い立ち
鶏肉料理で何かないかなぁと思いついたのが、シンガポールで食べたハイナンチキンライス!でも、先に鶏肉を茹でて、その汁でご飯を炊く作り方は、面倒だったので炊飯器で一気に炊いちゃいました。でも十分美味しくできたので、ウチではこのやり方が定番に。

炊飯器でシンガポールチキンライス

シンガポールで食べたあの味!を自宅で簡単に再現!
このレシピの生い立ち
鶏肉料理で何かないかなぁと思いついたのが、シンガポールで食べたハイナンチキンライス!でも、先に鶏肉を茹でて、その汁でご飯を炊く作り方は、面倒だったので炊飯器で一気に炊いちゃいました。でも十分美味しくできたので、ウチではこのやり方が定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 米あればジャスミンライスを混ぜる 2~3合
  3. 適量
  4. A. 生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  5. A. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  6. A. 塩 小さじ2
  7. A. 砂糖 小さじ1
  8. A. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  9. 付け合せの野菜 キュウリ、トマトなど
  10. ソース1.生姜醤油 適量
  11. ソース2.ナンプラー 適量
  12. ソース3.サンバルとケチャップマニス 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は洗って、脂肪部分を取り除き、酒を振りかけておく

  2. 2

    米をとぎ、水は分量より少し少なめに入れ、Aの調味料を入れて混ぜる

  3. 3

    1の肉を米の上にのせて、炊飯器をスタート!

  4. 4

    炊き上がったら、鶏肉を取り出し、少し冷ましてから食べやすい大きさにカット。ご飯は、全体的に混ぜておく

  5. 5

    ご飯を茶碗に詰めて、皿にひっくり返して盛り付ける。その上に鶏肉をのせ、付け合わせ野菜を添えて出来上がり。

  6. 6

    ソースは、先にかけてもいいし、2~3種類並べて、色んな味を付けながら食べてもいいですね。

コツ・ポイント

お米は、ジャスミンライスかタイ米などを混ぜると、より本格的になります。
私は、日本米2合、ジャスミンライス1合で炊きました。
パクチーなどもあれば添えて、さらに南国風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベジカフェメープル
に公開
野菜中心で、おいしく、ヘルシーな料理を開発するのが趣味。エスニック料理も大好き!糖質オフメニューや化学調味料を使用しない安心の味付け料理、白砂糖、乳製品、卵無しのスイーツも開拓中。楽しく料理したものをみんなで愉しむ生活がイイネ!
もっと読む

似たレシピ