簡単!手抜きの春雨サラダ(笑)

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

自分でドレッシングとかマヨネーズをかけて味をお好みで調整と楽ちんです。お好みで食べるときに混ぜればOK。
このレシピの生い立ち
どうして春雨サラダとかポテトサラダにはあらかじめマヨネーズが入っているのでしょうね。大抵のサラダは自分でドレッシングとかマヨネーズをかけて味をお好みで調整するのですが、どういうわけかそうなっている。では、ということで作ってみました。

簡単!手抜きの春雨サラダ(笑)

自分でドレッシングとかマヨネーズをかけて味をお好みで調整と楽ちんです。お好みで食べるときに混ぜればOK。
このレシピの生い立ち
どうして春雨サラダとかポテトサラダにはあらかじめマヨネーズが入っているのでしょうね。大抵のサラダは自分でドレッシングとかマヨネーズをかけて味をお好みで調整するのですが、どういうわけかそうなっている。では、ということで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 緑豆春雨 210ℊ(2パック)
  2. キュウリ 2本
  3. ハム 5枚
  4. カニカマ 1パック

作り方

  1. 1

    緑豆春雨を熱湯で4分茹でる。たっぷりのお湯で。

  2. 2

    水でよく洗って、ざるに上げておく。水をよく切る。

  3. 3

    キュウリ、ハムを細切り。カニカマは裂いておく。

  4. 4

    春雨をひとつまみづつ、大きなボウルなどに入れて、具と交互に散らしてゆく。

  5. 5

    食べるときに取り分けて、お好みで味付け。

コツ・ポイント

春雨を少量づつ摘まんで取ることで水が切れます。
茹でるときは2リットル以上の大きな鍋で茹でると良いです。よくかき混ぜながらやるとくっつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ