ふきの出し汁漬け♫
少し苦味の有る旬のふきを使って大人の
味付けにしてみました。
このレシピの生い立ち
今は亡き母を思い出し作ってみました。
作り方
- 1
葉を切り落としたふきに塩を振りまな板の上で手で揉む。
- 2
鍋に水を入れ沸騰したらふきを入れる。3~5分茹で冷水に取る。
- 3
冷水にとったふきのすじを丁寧にとる。すじをとったら3cmに切り洗っておく。
- 4
鍋に鰹と薄口醤油を入れて味を整える。3cmに切ったふきを入れ1時間置いたら出来上がり。
コツ・ポイント
アクをしっかり取る。薄味にすると色合いが綺麗になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旬の味♪フキを食する(1)シンプルに炊く 旬の味♪フキを食する(1)シンプルに炊く
フキも旬ですね♪まずは、ごくごくシンプルにいただきます。いわゆる”おひたし”ですね。フキの味が生きておいしいです★玻瑠佳☆Haruka
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043636