作り方
- 1
ふきの下処理のやり方は〜
- 2
レシピID:20348277をご覧ください。
- 3
蓋付きの鍋に〜
- 4
かつおぶし以外を入れて強火ね!
- 5
沸騰したら弱火にして〜
- 6
蓋をします。30分〜1時間くらいかな?
- 7
煮汁が1/3くらいになったら〜
- 8
かつおぶしを入れます。固まるのですぐに混ぜてね!
- 9
最後は強火にして煮汁と飛ばしつつテリを出します!
- 10
焦がさないでね!
- 11
煮詰まったら冷めるまでほっといた方がうまいです!
- 12
すんません。A型で!笑。
コツ・ポイント
焦がさないでね!
似たレシピ
-
煮るだけ簡単!「ふきとたけのこの煮物」 煮るだけ簡単!「ふきとたけのこの煮物」
下処理と手間のかかる、ふきとたけのこ。市販の下茹で済みのものを使って煮物を作ってみました。一晩置いたら良い味に♪ NECOROB -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872720