くるみタルタルのオープンサンド

カリフォルニアくるみ
カリフォルニアくるみ @cook_40141989

オシャレで美味しいオープンサンド♪週末のブランチにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
くるみは低糖質でオメガ3脂肪酸や抗酸化物質が豊富なスーパーフード♪

その他のくるみレシピは↓
https://www.californiakurumi.jp/recipe

くるみタルタルのオープンサンド

オシャレで美味しいオープンサンド♪週末のブランチにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
くるみは低糖質でオメガ3脂肪酸や抗酸化物質が豊富なスーパーフード♪

その他のくるみレシピは↓
https://www.californiakurumi.jp/recipe

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 海老(殻付) 4尾
  2. 立て塩: 500㏄×2
  3. 立て塩:塩 大さじ1×2
  4. 立て塩:白ワイン 小さじ2
  5. フリルレタス 20g
  6. アボカド(薄切り) 1/4個分
  7. ブラックオリーブ(輪切り) 2個分
  8. くるみ(飾り用) 10g
  9. a.茹で卵(みじん切り) 1/2個分
  10. a.玉ねぎ 20g
  11. a.ピクルス(みじん切り) 10g
  12. a.マヨネーズ 30g
  13. a.プレーンヨーグルト 10g
  14. a.レモンのしぼり汁 小さじ1/2
  15. a.塩 少々
  16. a.黒こしょう 少々
  17. くるみ 10g
  18. 岩塩 適量
  19. バター 適量
  20. くるみパン(カンパーニュ・厚さ1㎝) 2枚分

作り方

  1. 1

    下準備
    海老(殻付)は立て塩・真水の順に洗い、竹串で背ワタを除き、もう一度立て塩・真水の順に洗い水気を除く。

  2. 2

    下準備
    耐熱容器に入れ、白ワインをふり、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱する(500W 2分~)

  3. 3

    下準備
    フリルレタスは水で洗い、食べやすい大きさに手でちぎり、水気を切っておく。

  4. 4

    下準備
    くるみはオーブンでローストして粗くくだいておく(予熱なし 170℃ 10分前後)。

  5. 5

    下準備
    玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、しっかり水気を絞る。

  6. 6

    下準備
    ボウルにaを混ぜ合わせ、盛り付け直前にくるみは加えておく(くるみタルタルソース)。

  7. 7

    下準備
    くるみパンは予熱を入れたオーブンで焼いておく(180℃ 約3分)

  8. 8

    くるみパンにバターを塗り、フリルレタス・くるみタルタルソース・アボカド・海老・ブラックオリーブ・くるみを盛り付ける。

  9. 9

    器に盛り付け、岩塩をふれば完成

コツ・ポイント

くるみのタルタルソースは盛り付け直前にくるみを加えることで、サクサクとした食感を出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリフォルニアくるみ
に公開
カリフォルニア くるみ協会公式HPでは、くるみの魅力と美味しさを知って頂くために、気軽に作れるくるみレシピをたくさんご紹介しています!■くるみレシピはこちら  → https://www.californiakurumi.jp/■くるみの栄養素はこちら → https://www.californiakurumi.jp/health
もっと読む

似たレシピ