濃厚ミルクプリン夏ミカンゼリーのせ♪

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

涼しくお裾分け♪にプラコップで冷え冷え濃厚ミルクプリン☆夏ミカン(ある物ok)でコーティング
このレシピの生い立ち
暑くなって来て、あま〜い♪冷え冷えミルクプリンが食べたくて作りましたが、知り合いにお裾分けに、使い捨てプラコップで作りました。濃厚ちょっぴりあま〜いミルクプリンとサッパリ夏ミカン喜ばれました♪

濃厚ミルクプリン夏ミカンゼリーのせ♪

涼しくお裾分け♪にプラコップで冷え冷え濃厚ミルクプリン☆夏ミカン(ある物ok)でコーティング
このレシピの生い立ち
暑くなって来て、あま〜い♪冷え冷えミルクプリンが食べたくて作りましたが、知り合いにお裾分けに、使い捨てプラコップで作りました。濃厚ちょっぴりあま〜いミルクプリンとサッパリ夏ミカン喜ばれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

275ml用使い捨てプラコップ×5個
  1. 牛乳 800cc
  2. 砂糖 大さじ3
  3. ゼラチン 大さじ2.5
  4. 大さじ2.5
  5. 生クリーム 350cc
  6. ★塩 小さじ1
  7. ★氷 4つかみ位
  8. 適宜
  9. 【コーティングゼリー】
  10. 夏ミカン(ある物ok。今回は夏ミカンで) 4房位
  11. 200cc
  12. ゼラチン 4g
  13. ☆砂糖 大さじ1
  14. 夏ミカン(余ってる物ok。今回は夏ミカン) 4房

作り方

  1. 1

    お椀でコーティング用のゼラチンを水少々を混ぜ冷蔵庫へ。☆を温め(鍋が触れる位)ゼラチンを溶かし冷蔵庫で鍋ごと固める

  2. 2

    夏ミカンを適当に解して置く。

  3. 3

    お椀等にゼラチン+水をかき混ぜ冷蔵庫へ(ふやかす)。生クリームは冷蔵庫から出して置く。

  4. 4

    牛乳を人肌より暖かく(60℃位)に暖め弱火で砂糖を良く溶かしゼラチンも良くかき混ぜ溶かす。

  5. 5

    牛乳の鍋より少し大きい入れ物に★を入れ、水を加え牛乳の鍋を浸しかき混ぜぬるくし生クリームをかき混ぜながらゆっくり加える。

  6. 6

    コップに5等分し入れる→冷蔵庫で冷やし固める→固まったら、冷蔵庫の鍋を湯煎しながらかき混ぜ緩くなったら夏ミカンを絡める

  7. 7

    ミルクプリンの上にスプーンでゼリーと夏ミカンをのせ、冷蔵庫で固める→完成♪

コツ・ポイント

ゼラチン1g=50ccだょ。ゼラチンは、暖かい(60℃前後)が理想、熱すぎると、ゼラチンの蛋白質が壊れて固まりません。夏ミカンじゃなく、缶詰や生果物(何でもok)完全に鍋でゼリーを固めてお湯(沸騰じゃなく)で湯煎すると失敗無し★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ