簡単 小学生でも作れる強力粉炊飯器ケーキ

くらくらちゃん @cook_40278261
薄力粉がなかったので、強力粉で
作りました!
ふわふわ、もちもちになります。
このレシピの生い立ち
薄力粉がなかったので、強力粉で作ってみました!
簡単 小学生でも作れる強力粉炊飯器ケーキ
薄力粉がなかったので、強力粉で
作りました!
ふわふわ、もちもちになります。
このレシピの生い立ち
薄力粉がなかったので、強力粉で作ってみました!
作り方
- 1
ボウルに卵白と卵黄を器に分けていれる。
卵白を30秒ほど電動ミキサーで混ぜる。 - 2
1に砂糖を入れながら、電動ミキサーでメレンゲがしっかりたつまで混ぜる。
- 3
2に、卵黄を2回に分けていれ、混ぜる。
- 4
強力粉を2分の1入れて混ぜる。(電動泡立て器でさっと)
- 5
残りの強力粉を混ぜる(電動泡立て器でさっと、または、ヘラ)混ざったと思ったらすぐやめる。炊飯器の釜に入れる。
- 6
1度15センチ位の高さから釜を落とし空気を抜く。
炊飯器にセットし、ボタンを押すだけ!(ケーキモード45分) - 7
- 8
スポンジは、うちの炊飯器で、直径17㌢ 高さ6.5㌢にやきあがりました。
- 9
ヘラでなく、電動泡立て器でさらっと混ぜると粉も残らず、時短、洗い物が少なくなります。
- 10
クック3SSJN9☆さんがバナナを入れて作ってくれました。
- 11
ありがとうございます。
コツ・ポイント
炊飯器にケーキモードがある場合そちらを使った方が良いと思います。
メレンゲをつぶさないように小麦粉を入れたら、混ざったと思った瞬間にやめます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ケーキ屋カップケーキとパン屋のマフィン ケーキ屋カップケーキとパン屋のマフィン
粉を変えるだけでそれぞれのお店風になります。右が強力粉,左が薄力粉。薄力粉は20分,強力粉は17分で焼けました。 MapleTbear -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045926