手軽で簡単おにぎり弁当

埼玉県 @cook_40069270
誰でも簡単に短時間で作れるお弁当!水分が多いおにぎりを素手で触らずに作るので、傷みにくくて安心。
このレシピの生い立ち
県立秩父農工科学高等学校フードデザイン科の生徒さんが考えた、食中毒を予防する「簡単・おいしい・傷みにくいお弁当レシピ」です。
手軽で簡単おにぎり弁当
誰でも簡単に短時間で作れるお弁当!水分が多いおにぎりを素手で触らずに作るので、傷みにくくて安心。
このレシピの生い立ち
県立秩父農工科学高等学校フードデザイン科の生徒さんが考えた、食中毒を予防する「簡単・おいしい・傷みにくいお弁当レシピ」です。
作り方
- 1
【おにぎり】ごはんにふりかけを混ぜ、冷ましておく。
- 2
ラップを使って俵型に握り、好みでのりを巻く。
- 3
【ハンバーグ】ビニール袋にひき肉と★を入れ、よく混ぜる(手は使わない)。
- 4
スプーン2本ですくって形を整え、フライパンで焼く。
- 5
【卵焼き】卵を溶き、塩・こしょうで味を付け厚焼き玉子にする。
- 6
【かぼちゃ】切ったかぼちゃを水でぬらしてはちみつをかけ、ラップをしレンジで加熱する(1分20秒/600W)。
- 7
ハムはフライパンで軽く焼く。
- 8
ミニトマトはヘタを取って洗い、よく水気をふく。
コツ・ポイント
素手を使わないように、ラップやビニール袋、スプーンを活用。おにぎりが傷みにくくなります。また、ハンバーグを作るときに生肉に触れないので、二次汚染を防げます。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁*仕掛けおにぎりのお花弁当★ キャラ弁*仕掛けおにぎりのお花弁当★
小さなおにぎりの組み合わせで出来ちゃうお花のおにぎり弁当!顔の下には小さなおにぎりやおかずが隠せるしかけ付き!喜ぶよ~★ トイロ* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047482