ひじきのたいたん(煮物)

あゆnatsu @cook_40264692
お弁当用に必ず、煮物を作ってます。今回はひじきをたいてみました。簡単はやうまですよ。甘めにするとご飯にのっけてもおいしい
このレシピの生い立ち
毎週、つくりおきを作っているので、簡単に美味しいものを作ることをモットーに(笑)料理してます。
ひじきのたいたん(煮物)
お弁当用に必ず、煮物を作ってます。今回はひじきをたいてみました。簡単はやうまですよ。甘めにするとご飯にのっけてもおいしい
このレシピの生い立ち
毎週、つくりおきを作っているので、簡単に美味しいものを作ることをモットーに(笑)料理してます。
作り方
- 1
ひじきは水でもどしてる間に、人参切って
- 2
うすあげを油ぬき、
湯どうしするのが面倒なので、水でもんで(笑)油ぬきしてます。 - 3
鍋にごま油をひき、ひじきと人参いれて、軽く炒める、そのあとうすあげを入れて更に炒める。
- 4
合わせ調味料を入れて、中火から弱火の間で汁気がなくなるくらいまで、煮込む、そのあとは火を止めてなじませる。できあがり!
コツ・ポイント
合わせ調味料も炒める前に作っておくと、炒めた後に流し込むだけなので、簡単につくれます。うちは若干甘めのひじき煮なので、味見はして甘さが足りない時は砂糖をひとさじ追加しております。味をしみ込ませたいので必ず冷ましてほしいです。
似たレシピ
-
-
定番★便利@ひじきのたいたん(煮物) 定番★便利@ひじきのたいたん(煮物)
ひじきとおあげさんの定番おばんざいです。まずは基本のシンプルレシピから。常備菜、おつまみ、お弁当に。アレンジも無限。 草カワセミ -
-
-
-
-
-
-
-
-
*ほっこり煮物♥大根と絹揚げの炊いたん* *ほっこり煮物♥大根と絹揚げの炊いたん*
おでんに近い煮物で甘さ控えめです。材料2つでシンプルですが、絹揚げの味が大根にしみていて美味しいですよ~♪ ぷあみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048080