ひじきとお豆の炊いたん(煮物) どすぇ

。・*Yuki*・。 @cook_40211638
ひじきの煮物にお豆を加えて炊きました。
お出汁の風味たっぷり!はんなり京都のおばんざいです。
このレシピの生い立ち
何年も作っている我が家のおばんざいです。
調味料を適当に入れていたので、きちっと量ってみました。
ひじきとお豆の炊いたん(煮物) どすぇ
ひじきの煮物にお豆を加えて炊きました。
お出汁の風味たっぷり!はんなり京都のおばんざいです。
このレシピの生い立ち
何年も作っている我が家のおばんざいです。
調味料を適当に入れていたので、きちっと量ってみました。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりのお水で10分程戻しておく。
- 2
2回水洗いをする。ボールにひじきと水を入れ、しばらく置いてから上からつまむようにザルに取る。
(コツ参照) - 3
人参は4㎝長さのマッチ棒くらいの千切りにする。
- 4
お揚げは一度茹でて油抜きする。
冷めたら4㎝くらいの千切りにする。 - 5
こんにゃくは厚みを半分にして4㎝くらいの千切りにする。
一度茹でて冷めるまでザルに上げておく。 - 6
ちくわはたて4等分に切り、長さ3等分に切る。
- 7
フライパンにサラダ油とごま油を熱してひじきとお豆以外を炒める。
- 8
油が回ったらひじきとお豆を加えて炒める。
- 9
油が回ったら水(だし汁)を加える。
沸騰したら調味料を加えて中火で汁気が無くなるまで炊く。 - 10
お好みで仕上げ用ごま油を回しかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ひじきは砂をかんでいる事が多いので、②の時点でしばらく置いて砂を沈めて、上からつまんでください。
最後のごま油はお好みで。ちょこっとかけると香ばしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
定番★便利@ひじきのたいたん(煮物) 定番★便利@ひじきのたいたん(煮物)
ひじきとおあげさんの定番おばんざいです。まずは基本のシンプルレシピから。常備菜、おつまみ、お弁当に。アレンジも無限。 草カワセミ -
-
イカと里芋の炊いたん(甘辛煮物)♡ イカと里芋の炊いたん(甘辛煮物)♡
この煮物に出汁は不要!イカから出る出汁と香りだけで十分旨味たっぷり美味しいです♪イカもプリプリ♪砂糖減らしました ゆちめちゃん♪ -
-
-
-
-
-
大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物) 大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物)
2016・3・4 話題入り♬感謝です♡なつかし~い味の煮物です。材料は全部、細切りなので調理時間が時短です。 tokotann
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497425