いちじくのビーツ煮

eichinchin
eichinchin @cook_40136791

ビーツを切ったら、ワインの様な赤い色が溢れてきたので、いちじくを煮てみようと思いました
このレシピの生い立ち
いつもは赤ワインを少し入れてみたりします。秋を感じる料理です。

いちじくのビーツ煮

ビーツを切ったら、ワインの様な赤い色が溢れてきたので、いちじくを煮てみようと思いました
このレシピの生い立ち
いつもは赤ワインを少し入れてみたりします。秋を感じる料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく 20個
  2. 砂糖又はラカント 30g〜 50g
  3. ビーツ 3スライス

作り方

  1. 1

    いちじくは薄皮を剥いておきます

  2. 2

    よく洗い鍋にいちじくを並べ、上からラカント又は、砂糖を振りかけます

  3. 3

    弱火でコトコト煮ていくといちじくから水分が出ますので、優しく混ぜ、ビーツを3スライス程入れます

  4. 4

    ビーツから赤い色がしみ出て綺麗なワイン色になってきます。ある程度水分が飛ぶまでゆっくり煮詰めます

コツ・ポイント

ビーツは生のままだと土臭いです。皮を剥く時も衣類などに付着しないように気をつけて下さい。煮てる間は焦げ易いので側を離れないよーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eichinchin
eichinchin @cook_40136791
に公開
福島在住の主婦でございます。毎日の献立に思いつきで味付けをしたり、まぁそのおかげで同じ味が2度と作れなかったり(笑)覚書として記録します。
もっと読む

似たレシピ