クロ(メジナ・グレ)の南蛮漬け

オンナ磯釣り師ペン太 @cook_40267632
まだあまり周知されていない磯魚・クロ(メジナ・グレ)。
その正体は、様々な料理に使える、絶品の白身魚なのだ。
このレシピの生い立ち
釣ったり頂いたりする機会の多いクロ(メジナ、グレ)。
ある日切り身が余っていて…南蛮漬けにしてみた。
クロのレシピサイトを運営中。
~九州オンナ磯釣り師のクロ料理と釣行紀~
https://iso-kuro-mejina.com/
クロ(メジナ・グレ)の南蛮漬け
まだあまり周知されていない磯魚・クロ(メジナ・グレ)。
その正体は、様々な料理に使える、絶品の白身魚なのだ。
このレシピの生い立ち
釣ったり頂いたりする機会の多いクロ(メジナ、グレ)。
ある日切り身が余っていて…南蛮漬けにしてみた。
クロのレシピサイトを運営中。
~九州オンナ磯釣り師のクロ料理と釣行紀~
https://iso-kuro-mejina.com/
作り方
- 1
油を180度まで熱しておく。
クロは食べやすく切り身にする。 - 2
材料を混ぜ合わせ南蛮酢をつくる。
鍋で温めて溶かしても良い。
溶けたら容器に移す。 - 3
ペン太は琺瑯の容器を使います。そのまま火にかけられるので、非常に便利。
お好みで唐辛子を入れてもGOOD。 - 4
片栗粉を適量入れたビニル袋にクロを入れ、
万遍なく付くようにシャカシャカ。 - 5
熱した油でクロをカラッと揚げる。
- 6
揚がったら油を切り、南蛮酢へ投入。
ひっくり返しながら両面を液にたっぷり漬ける。 - 7
1時間以上浸してから頂きます。
本当は冷蔵庫で翌日まで置きたいところ。
置いてる間も、気付いた時にひっくり返す良い。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やして、時々ひっくり返しながら全体に味を染み込ませましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048165