幼児食☆蓮根と米粉のおやき

arisukepon @cook_40175982
材料を準備したら、混ぜて丸めて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
偏食で野菜を中々食べてくれない2歳児のムスコの為に試行錯誤…。「ばっかり食べ」をするので単品でも栄養が偏らないようなメニューを考えました。お好み焼き風で気に入ってくれたようです(^^)
幼児食☆蓮根と米粉のおやき
材料を準備したら、混ぜて丸めて焼くだけ!
このレシピの生い立ち
偏食で野菜を中々食べてくれない2歳児のムスコの為に試行錯誤…。「ばっかり食べ」をするので単品でも栄養が偏らないようなメニューを考えました。お好み焼き風で気に入ってくれたようです(^^)
作り方
- 1
蓮根と人参は皮を剥いてすりおろす。
- 2
玉ねぎはみじん切り、ほうれん草は小さく刻みます。
- 3
ささみは一口サイズに切ります。
- 4
全ての材料をボウルで混ぜます。お野菜の水分量で纏まり具合が変わりますので、適宜米粉かお水を調整して加えてください。
- 5
纏めた具材を9等分して丸めたら、平たく潰して形を整えて、油を薄く塗ったフライパンで両面こんがり焼きます。
- 6
両面にこんがり焼き色がついたらフライパンに蓋をして5分、弱火で蒸し焼きにして下さい。
コツ・ポイント
米粉→小麦粉でも代用OK!
食べさせたい野菜を他に刻んで入れてもアレンジ出来ます(^^)
味付けが顆粒だしのみなので、食べる時にお好みソースをつけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
幼児食☆冷凍保存可!蓮根と人参のおやき 幼児食☆冷凍保存可!蓮根と人参のおやき
洗い物を少なく!成形なし!栄養満点!こどもが食べやすいメニューです。軽く照り焼きにしたりして幼稚園のお弁当にも♡ ohana2014 -
-
-
-
-
-
-
-
離乳食完了期〜幼児食に♫れんこんのおやき 離乳食完了期〜幼児食に♫れんこんのおやき
れんこんの甘みと小エビの風味を感じられるおやき♫手づかみ食べにもちょうどいいモチモチ具合かと。冷凍保存も可能♫ ひかるめ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20048494