丸ごと栗蟹のトマトクリームパスタ No7

ぼーsキッチン
ぼーsキッチン @cook_40103571

栗蟹は毛蟹ほど有名ではないですが味はほぼ同じ!
めちゃくちゃ美味しいです!
この機会に栗蟹を味わってみてください^ ^
このレシピの生い立ち
蟹が食べたくなったのと蟹などの甲殻類はパスタのソースの良いダシになるので入れたくなり作っちゃいました(^○^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 栗蟹 1杯
  2. スパゲティー 80g
  3. オリーブオイル 15cc
  4. ニンニク 1片
  5. トマトソース 90cc
  6. 生クリーム 45cc
  7. パルミジャーノ 15g
  8. 塩、胡椒 各少々
  9. セリ 少々
  10. ブラックペッパー 少々
  11. 《仕上げ》
  12. セリ 適量
  13. パルミジャーノ 適量

作り方

  1. 1

    蟹のお尻の三角のとこに包丁を入れ表の殻を剥がす。

  2. 2

    そしたら蟹みそをスプーンでとる。

  3. 3

    そしたら蟹の足部分を約5分ぐらい茹でて菌を熱で殺し、頭の殻も飾りで使うために少し茹でておく。

  4. 4

    そしたらパスタを茹で始め、フライパンにオリーブオイルをひきニンニクを炒める。

  5. 5

    ➃のフライパンにトマトソースを入れ少し煮詰め生クリームとパルミジャーノを入れ乳化させる。

  6. 6

    ➄に蟹みそと下味にブラックペッパーとパセリを入れ味を整える。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら➅のフライパンで合え盛り付ける。

  8. 8

    仕上げにパセリとパルミジャーノをかけ蟹の足と殻をのせて完成*\(^o^)/*

コツ・ポイント

何と言っても味のアクセントになるのは蟹みそ(‾▽‾)
凄く美味しいです!
あとは豪快に蟹を丸ごと乗せれば豪華なパスタ!
食べやすくしたい場合は殻から身をほじくり出して上にかけるのも良いと思います(^○^)
お好みのやり方で作ってみてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぼーsキッチン
ぼーsキッチン @cook_40103571
に公開
家であるもので作ったり、メニュー開発のための試作、職場での賄いで作ったものなどのアレンジ料理を中心に乗っけたらいいと思います(^○^)美味しいレシピをいっぱい掲示していくので良かったら評価してみてください*\(^o^)/*面白く楽しく美味しい料理を作れたらなと思います^ ^
もっと読む

似たレシピ