カキのトマトクリームパスタ

MOMOCHIN39
MOMOCHIN39 @cook_40186455

カキの旨味をクリームにたっぷりうつして。具はカキだけのシンプルなパスタです!
このレシピの生い立ち
昔働いていたカフェで教わったパスタの作り方を基本に、カキを使ったレシピを考えてみました★

カキのトマトクリームパスタ

カキの旨味をクリームにたっぷりうつして。具はカキだけのシンプルなパスタです!
このレシピの生い立ち
昔働いていたカフェで教わったパスタの作り方を基本に、カキを使ったレシピを考えてみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 70g
  2. カキ 2つぶ〜お好みで
  3. 牛乳 70g
  4. 生クリーム 30g
  5. トマトソース(濃い方が良い) 小さじ1
  6. 粉チーズ(パルメザン) 小さじ2
  7. にんにく(みじん切り) 1/2一片
  8. オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ1
  9. バター 10g
  10. ブラックペッパー あれば
  11. セリ あれば

作り方

  1. 1

    トマトソースはトマト缶をフライパンでグツグツ煮込み、濃縮しておくといろいろな料理に使える。市販の物でもOK!

  2. 2

    パスタはたっぷりの沸騰したお湯に塩を適量(分量外)入れ、パスタの茹で時間表示どおりに茹でる。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、フライパンでバター、オリーブオイル、カキを入れ、中火でカキに火を通す。

  4. 4

    カキに火が通ったら火を止め、一旦カキだけ取り出す。火を止めたままニンニクを入れ、香りが立つまで炒める。

  5. 5

    香りが立ってきたら、パスタの煮汁をおたま1杯いれ、牛乳、クリーム、トマトソース、コンソメ、チーズを入れ煮つめる。(中火)

  6. 6

    沸騰したら、吹きこぼれない程度に火加減を調整し、少しとろみがつけばソースはOK!味見して塩気が足りなければ塩で調整する。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、ソースを作ったフライパンにお湯を良くきった麺を絡める。

  8. 8

    ソースを絡めた麺の味見をし、塩気が多ければ真水、塩気が足りなければ塩で調整し、お皿に盛りつける。

  9. 9

    カキ、あればブラックペッパー、パセリをお皿に飾り付け出来上がり!

コツ・ポイント

バター、ニンニクは焦げやすいので火加減に注意!焦げそうな時はフライパンを少し冷ましてから、もしくは極弱火で調理してみて下さい★
パスタソースは煮込みすぎるととろみが出過ぎてしまうので、ちょうど良いお好みのとろみを見つけて下さい★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MOMOCHIN39
MOMOCHIN39 @cook_40186455
に公開
カフェ飯大好き。ナチュラルフードコーディネーターの資格を持っています♪家族の心と身体の建康を一番に考えながら、節約も。そして見た目にも楽しいお料理が出来たらいいなと思ってます☺
もっと読む

似たレシピ