焼いちゃった♪魚河岸あげ

kiyopiyo
kiyopiyo @cook_40058422

冬の鍋の季節に大活躍の魚河岸揚げですが夏にも大活躍。お手軽なのにそれだけでおいしくてやめられません。
このレシピの生い立ち
暑い日の昼食にそうめん。
でもサイドメニューの天ぷら揚げるのが面倒~!
そんなときにこの魚河岸あげが大活躍です。
グリルで焼くことによって揚げたてのように表面ぱり、中ふわふわの状態に。
そうめんよりついついこちらに手が伸びてしまいます。

焼いちゃった♪魚河岸あげ

冬の鍋の季節に大活躍の魚河岸揚げですが夏にも大活躍。お手軽なのにそれだけでおいしくてやめられません。
このレシピの生い立ち
暑い日の昼食にそうめん。
でもサイドメニューの天ぷら揚げるのが面倒~!
そんなときにこの魚河岸あげが大活躍です。
グリルで焼くことによって揚げたてのように表面ぱり、中ふわふわの状態に。
そうめんよりついついこちらに手が伸びてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紀文 魚河岸あげ 2パック

作り方

  1. 1

    グリルに魚河岸あげを焼きたい分だけ並べます。

  2. 2

    中火で約5分焼きます。

  3. 3

    お皿に並べて出来上がり。

  4. 4

    我が家はそうめんのおともにいただきます。表面の油が香ばしくふわふわでたまりません。

コツ・ポイント

特にありませんがグリルの火加減、焼き時間は各御家庭のグリルにクセもあるかと思いますので調整してください。
ちょっと焦げ目がつくくらいのほうがおいしいように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyopiyo
kiyopiyo @cook_40058422
に公開
新潟県在住の47才。旦那+11歳(女)+7歳(男)で細々暮らしています。
もっと読む

似たレシピ