霜降りひらたけの生姜炒め

クレヨンパトラ
クレヨンパトラ @cook_40038952

箸休めにも!お弁当のおかずにも!ノンオイルで⭐

このレシピの生い立ち
主人が好きなお袋の味。手に入りやすい 霜降りヒラタケを使って作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 霜降りひらたけ 1パック
  2. 生姜 1片
  3. 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1 1/2
  5. うまみ調味料 適量

作り方

  1. 1

    生姜は皮を剥き千切りにする。ヒラタケは石づきを切り落とし1本づつに ほぐす。必要に応じて洗い・大きいものは縦半分に切る。

  2. 2

    フライパンにヒラタケと生姜を入れ中火で軽く炒めたら酒を入れ蓋をし3~5分 蒸し焼きにする。(写真は倍量で作ってます)

  3. 3

    醤油・うまみ調味料を入れ水分が ほぼ無くなったら出来上がり。

  4. 4

    生姜を入れるタイミングは作り方3の時でも大丈夫です。また違った感じの生姜の風味が味わえます!

  5. 5

    普通のヒラタケを使った生姜炒めはこちら(レシピID:18060434)

コツ・ポイント

油を使わないのでテフロン等の くっつかないフライパンがお勧めです。
お使いの調味料によって味の濃さが違うので お好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クレヨンパトラ
クレヨンパトラ @cook_40038952
に公開
下手ながら頑張って作ってます! 唐辛子系の辛いもの大好きです♪我が家はIHです。弱火は火力2 弱めの中火は火力3 中火は火力4 強めの中火は5 弱めの強火は火力6 強火は火力7。いう感じで使っていますがガスの方は適度な火加減でお願いします。
もっと読む

似たレシピ