簡単ヘルシー お豆腐入りおろしハンバーグ

青麺記
青麺記 @cook_40093560

お豆腐入りでヘルシー!
パン粉の代わりにお麩を使うのがカロリーダウンの秘訣!
このレシピの生い立ち
夏場にヘルシーでサッパリしたハンバーグが食べたくて

簡単ヘルシー お豆腐入りおろしハンバーグ

お豆腐入りでヘルシー!
パン粉の代わりにお麩を使うのがカロリーダウンの秘訣!
このレシピの生い立ち
夏場にヘルシーでサッパリしたハンバーグが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚挽き肉 50g
  2. 木綿豆腐 1/8丁
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/8個
  4. 椎茸(みじん切り) 1枚
  5. お麩(すりおろし) 5枚
  6. 卵の白身 1個分
  7. ○塩・胡椒 少々
  8. ナツメパウダー 少々
  9. 大根おろし 適量
  10. しめじ(あれば) 適量
  11. アスパラガス(あれば) 1本
  12. 万能ネギ(小口切り) 適量
  13. 大葉(あれば) 1枚
  14. 生七味(お好みで) 適量
  15. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    予め大根おろしを作っておく。しめじは石付きを取りほぐしておく。アスパラは下5cm位をピーラーで皮むきし斜めにカットする。

  2. 2

    木綿豆腐はよく水切りしておく。しめじとアスパラはレンジで1~2分ほど加熱しておく。万能ネギを切っておく。

  3. 3

    ○の材料を良く混ぜ、粘りが出たら手にサラダ油(分量外)を塗りタネを丸めます。

  4. 4

    丸めたタネを両手でキャッチボールをして空気を抜き、形を整えて真ん中に少し凹みを付けます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油(分量外)を引き中火位でタネを焼き、焼き色が付いたらひっくり返して弱火にする。

  6. 6

    火を弱火にしたらお酒(分量外)を大さじ1杯ほど入れて蓋をし、3分蒸し焼きにする。

  7. 7

    竹串を刺して濁った汁が出てこなければ焼き上がりです。

  8. 8

    器に大葉を敷き、その上にハンバーグを乗せ、その上に大根おろしを乗せ、万能ネギとお好みで生七味を散らす。

  9. 9

    ハンバーグの周りに彩りで2でレンチンしたアスパラとしめじを散らして完成です。ポン酢をかけて頂いて下さい。

コツ・ポイント

大葉、アスパラ、しめじは彩りなので無くても構いません。
作例のハンバーグはレシピの1/2の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青麺記
青麺記 @cook_40093560
に公開
酒好き男子料理のレシピと晩酌日記&昼食日記です。元々、青森のラーメンを食べ歩く日記と言う事で、Yahoo!ブログ「青麺記」としてスタートしましたが、現在は諸事情で日々の晩酌や昼食の紹介がメインと成っています。時々クックパッドにてレシピも公開していますので宜しくお願い致します。青麺記/SEIMENKI(Amebaブログ)https://ameblo.jp/seimenki-sor
もっと読む

似たレシピ