赤玉ねぎマリネ(常備菜☆作り置き)

Nao★cafe
Nao★cafe @cook_40094951

2017.12.16 人気検索でトップ10入り!
水にさらさず空気にさらすマリネ♪
1週間くらい冷蔵庫保管ができて便利!

このレシピの生い立ち
●「玉ねぎレモンマリネ」レシピID:20072731の作り方より簡単で、より辛くないマリネに改良しました。
●「鈴かぼちゃマリネ」レシピID:19824059のマリネ液とほとんど同じです。

赤玉ねぎマリネ(常備菜☆作り置き)

2017.12.16 人気検索でトップ10入り!
水にさらさず空気にさらすマリネ♪
1週間くらい冷蔵庫保管ができて便利!

このレシピの生い立ち
●「玉ねぎレモンマリネ」レシピID:20072731の作り方より簡単で、より辛くないマリネに改良しました。
●「鈴かぼちゃマリネ」レシピID:19824059のマリネ液とほとんど同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 赤玉ねぎ(小) 3個
  2. 〈マリネ液〉
  3. 酢(りんご酢もおすすめ) 100cc
  4. 白ワイン 100cc
  5. はちみつ 20g
  6. きび砂糖 20g
  7. 5g
  8. 黒こしょう(粒) 10粒〜(お好みで増)
  9. ローリエ 1枚〜(お好みで増)

作り方

  1. 1

    繊維を断ち切るように薄く切ります。

  2. 2

    常温で15分〜1時間放置して辛み成分「硫化アリル」を飛ばします。空気に触れるように、時々まぜてください。

  3. 3

    その間に、鍋に〈マリネ液〉の材料を全て入れ、火にかけます。ひと煮立ちしたら、火を止め、粗熱をとります。

  4. 4

    ②の玉ねぎを容器に入れます。(直径11cm×高さ8cmの容器を使用)

  5. 5

    【容器に入りきらなかった玉ねぎ】ビニール袋に入れ、冷蔵庫で保管しておいてください。後から加えます。

  6. 6

    ③のマリネ液を入れ、冷蔵庫で4〜6時間くらい置いたら、できあがり♪

  7. 7

    漬かると容器に隙間ができます、
    そこに…→

  8. 8

    容器に入りきらなかった⑤の玉ねぎを加えると、全て漬けることができます。

  9. 9

    【りんご酢】で作るとフリーティーな味がして美味しくなります!

コツ・ポイント

●赤玉ねぎを薄く切り、空気にふれる面積を多くしてください。
●「はちみつ」を砂糖に置き換えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nao★cafe
Nao★cafe @cook_40094951
に公開
和食好き、うす味派♬ 調味料のこだわりとして「砂糖→きび砂糖」「サラダ油→オリーブオイル」を使うことが多いです。調理師免許を生かして日々精進‼︎ 「naogram530」でインスタはじめました!!
もっと読む

似たレシピ