むね肉でもパンチのある味に!鶏の揚げ焼き

おかし家
おかし家 @cook_40118277

鳥むね肉を使って、おかずにもお弁当にも向く味に。
副菜はポテトサラダでも煮浸しでも、何でも。和洋どちらにも合います。

このレシピの生い立ち
あっさりしたむね肉料理も好きだけど、お弁当には少しパンチのある方が、中学生男子には食べてもらえます。
しょうゆ味が好きな息子のために。

むね肉でもパンチのある味に!鶏の揚げ焼き

鳥むね肉を使って、おかずにもお弁当にも向く味に。
副菜はポテトサラダでも煮浸しでも、何でも。和洋どちらにも合います。

このレシピの生い立ち
あっさりしたむね肉料理も好きだけど、お弁当には少しパンチのある方が、中学生男子には食べてもらえます。
しょうゆ味が好きな息子のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g(1枚)
  2. ●酒 小さじ1
  3. ●しょうゆ 大さじ1
  4. ●しょうが 1かけ分(すりおろす)
  5. ●にんにく 1かけ分(すりおろす)
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    むね肉は一口大のそぎ切りにし、●の調味料を揉みこむ。

  2. 2

    小麦粉をいれ、さらに揉みこむ。
    フライパンに多目の油(オリーブ油がおすすめ)をいれ鶏を両面色よく焼く。

  3. 3

    お弁当の主菜に^^
    副菜は、
    だし巻き玉子
    ID:20051098
    じゃがインゲン炒め
    ID:20150007
    です。

  4. 4

    コショウを振ったり、マヨネーズを添えてもおいしいです。

コツ・ポイント

焦げやすいので、揚げ焼きするときには弱めの火加減で、じっくり火を通します。焼くときにはいじりすぎると、衣が剥がれるので気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかし家
おかし家 @cook_40118277
に公開
お菓子を作るのが大好きです。もちろん食べるのも大好きです。いえ、お菓子だけでなく、食べ物全般に興味があります!(食いしん坊とも言う)美味しくて、優しい味で、身体にいい、そんな食事やおやつを作れたらいいなと思っています。登録から数年、やっとレシピを投稿する勇気が沸きました。でもレシピ第一号は何故かパスタ。今後は日々のお菓子も載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ