レンジで1発!わたしのひじき煮☆

イナロ
イナロ @cook_40120850

冷やすことで味が染みます。普通のひじき煮です。
このレシピの生い立ち
長く台所に立てない…でも煮物が食べたいという時にいろいろやってたらできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひじき 大さじ4
  2. 人参 1/4本
  3. 竹輪 2本
  4. しめじ 1/2株
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ6
  6. みりん 大さじ4
  7. 砂糖 小さじ2
  8. ほんだし 小さじ1
  9. 少々
  10. 油揚げ 1枚

作り方

  1. 1

    ひじきは水でふやかして水を切る。
    竹輪は半分に切って斜めに切る。人参は千切りに、しめじは小房に分けておく。

  2. 2

    耐熱皿などに材料を全て入れ、ラップしてレンジで4-5分チン。

  3. 3

    熱冷めたら冷蔵庫で冷やす。
    冷えたら味を見て、さらにレンジで4-5分チンする。

  4. 4

    また熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。食べる時お好みで温めてください。

コツ・ポイント

まいたけとかお好きな材料をどうぞ!わたしは前日に作って、翌日に出したりします(=^ェ^=)味染みて良いですよー(=^ェ^=)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

イナロ
イナロ @cook_40120850
に公開
食べること大好きな30代です。0歳の息子クンがいます。同居嫁です。
もっと読む

似たレシピ