簡単★フライパン一つでナスの煮びたし

ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134

揚げないからヘルシー!
そうめんの付け合せにもGood★
作って冷やすだけで味が染みたジューシー野菜に大変身
このレシピの生い立ち
煮びたしって、ナスを素揚げしたり面倒だし、カロリーも気になる…
洗い物を少なく、しかも簡単に作りたくて。

簡単★フライパン一つでナスの煮びたし

揚げないからヘルシー!
そうめんの付け合せにもGood★
作って冷やすだけで味が染みたジューシー野菜に大変身
このレシピの生い立ち
煮びたしって、ナスを素揚げしたり面倒だし、カロリーも気になる…
洗い物を少なく、しかも簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 3本
  2. ピーマン 4コ
  3. ミニトマト 好きなだけ
  4. ☆麺つゆ(3倍濃縮) 100ミリ
  5. ☆水 300ミリ
  6. ☆しょうが(チューブ可) お好み
  7. ☆砂糖 大さじ1~1.5
  8. かつおぶし(使い切りタイプ) 1パック
  9. ごま油(炒め用) 少量

作り方

  1. 1

    ナス・ピーマンを切る。
    ナスは味がしみ込みやすいように切込みを入れておくと◎

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ナスを皮の面を下にして並べる。火がある程度通ったらピーマンを投入

  3. 3

    ナス・ピーマンに程よく焼き色が付いたら、☆の材料をフライパンに入れる。
    ひと煮立ちしたら火を止めタッパーなどに移す

  4. 4

    ミニトマトは、ヘタを熱湯に1分ほど入れたら氷水へ
    気持ちいい位にツルッと皮がむけます。(柔らかいので注意)

  5. 5

    ナス・ピーマンを入れたタッパーにミニトマトを入れる。
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
    ★完成★

コツ・ポイント

野菜は何でもOK!
オクラやインゲン、アスパラもオススメです。
ミョウガも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134
に公開
誰でも作れる簡単美味しいレシピを増やしていけたらと思います!手の込んだように見えて実は簡単、でも美味しい!料理は楽しくズボラでなくっちゃ!!
もっと読む

似たレシピ