ぱりぱり食感が美味♬薄切り胡瓜の漬物

noufumama @cook_40037476
伝授頂いたレシピですが、少しアレンジして我が家の好みに仕上げてみました♪
使う調味料、ほどほどの量で済むのが経済的‼︎
このレシピの生い立ち
プールウォーキング仲間の山本母さんからの伝授。
胡瓜の大量消費レシピ♬
毎年、夏になると新しい胡瓜レシピにめぐり合えて(๑→ܫ←)~♬
畑の鈴生り胡瓜、大量消費に♪
作り方
- 1
胡瓜は厚さ2㎜程度の薄切り
スライサー等は使わず、必ず包丁で刻みます
- 2
丈夫なビニール袋で、刻んだ胡瓜を分量の1%の塩で
概ね12時間、冷蔵庫にて下漬けします。 - 3
笊などに空けて水を切り、更にガーゼ等を使い、しっかり!!しっかりと胡瓜汁を絞りましょう♪
- 4
小鍋に漬け込み用の調味料を混ぜ合わせ、極弱火で砂糖が煮融けてくればok
粗熱が取れるまで暫し放置
- 5
漬け込み用汁 レンチンでも大丈夫
*大き目の計量カップ等で混ぜ合わせ『弱』設定で2~3分
砂糖が溶けてればok - 6
丈夫なビニール袋に絞った胡瓜と調味料を入れ、軽く揉み込み味を沁み込ませます。
漬け込みから3~4時間程度で味が馴染みます - 7
お好みで♡お皿に盛った後、数滴の胡麻油を垂らし、風味をつけても美味です♪
- 8
小分けして冷凍保存も可能♬
コツ・ポイント
・下漬け後の胡瓜、こ、これでもかっ!!と言う位、しっかりと絞る事
・夏の胡瓜漬物、結構、調味料を大量に使うレシピが多いですが、このレシピなら、ほどほどで済みます(^^)v
似たレシピ
-
-
(Qちゃん風)パリパリキュウリの漬物 (Qちゃん風)パリパリキュウリの漬物
パリパリ感や塩っぱさを調節できる先輩レシピを参考に分量を大さじで統一、同じ大さじで使う順番での材料の掲出順も考えました エグさん -
簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物 簡単で美味しい!きゅうりの中華風漬物
キュウリの大量消費にも!夏の間に何度もリピートする、我が家の定番レシピ。作り置きできるので、本当に助かっています。 さとうみかこ -
パリパリきゅうりの漬物 パリパリきゅうりの漬物
アノ(笑)きゅうりの漬物よりしょっぱくなくて、さっぱり頂けます。ご飯が足りなくなる位おいしいぞぉ~♪冷蔵庫に入れれば、2週間くらい持ちます。ぜひぜひお試しあれ^-^ ノイママ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052835