寿司酢で簡単♪まろやか生姜の甘酢漬け

ゆゆ☆mama @cook_40055682
新生姜の甘酢漬けを寿司酢を使って簡単に作りました。ポイントはだし昆布~♡これを入れるとまろやかになるんです♡
このレシピの生い立ち
お寿司に付いてるガリが大好きな私。和え物や焼き鯖寿司、タルタルソースにと色々役立ちます。新生姜のきせつになると肝胆にこうやって作ってます。
寿司酢で簡単♪まろやか生姜の甘酢漬け
新生姜の甘酢漬けを寿司酢を使って簡単に作りました。ポイントはだし昆布~♡これを入れるとまろやかになるんです♡
このレシピの生い立ち
お寿司に付いてるガリが大好きな私。和え物や焼き鯖寿司、タルタルソースにと色々役立ちます。新生姜のきせつになると肝胆にこうやって作ってます。
作り方
- 1
新生姜を洗ったら茶色い汚れなどを包丁でこ削げとり繊維に沿って薄切りにする
- 2
塩をふり、軽くまぜたら5分位しばらくおき、馴染ませる
- 3
その間にお湯を沸かす
- 4
沸騰させたお湯の中に先ほどの生姜を入れ2分茹でる
- 5
ザルにあげ、水気を切ったらやけどをしないように絞り、寿司酢を大さじ1振りかけ軽く絞る
- 6
消毒した瓶に寿司酢と絞った生姜を入れ、軽く拭いただし昆布も入れ2日ほど置けば出来上がり
コツ・ポイント
生姜スライスが1ミリ以下の時は湯で時間1分、1ミリで2分ゆでます。うすいのに長く茹でると香りも味も飛んでしまうので気を付けてね。お酢はミツカンの昆布入りのすし酢を使ってるのでダブル昆布になってます♡私はこの味が好きなのでいつもこれです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け
すし酢の消費に冷蔵庫に残っている野菜で作る甘酢漬け♪ツンとした酸味がないすし酢で作る甘酢漬けはお弁当にもピッタリ! yunachi30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052860