紀文 魚河岸あげ® でふわふわフライ

jas1107
jas1107 @cook_40042818

魚河岸あげ®でメインディッシュ♪ ふんわり口当たり優しく、お財布にも優しいレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
魚河岸あげ® は以前からファンでしたがクックモニターに選ばれ、今回のレシピコンテストに向けてメインディッシュになるレシピを考えました。

紀文 魚河岸あげ® でふわふわフライ

魚河岸あげ®でメインディッシュ♪ ふんわり口当たり優しく、お財布にも優しいレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
魚河岸あげ® は以前からファンでしたがクックモニターに選ばれ、今回のレシピコンテストに向けてメインディッシュになるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紀文 魚河岸あげ® 1袋(4個)
  2. コショウ 適宜
  3. 小麦粉 適宜
  4. 溶き卵 1個分
  5. パン粉 適宜
  6. トマトジュース 200cc
  7. ☆砂糖 大さじ1/2
  8. ☆(あればガーリックオイル) 小さじ1

作り方

  1. 1

    紀文 魚河岸あげ®を使います。

  2. 2

    パン粉にパセリと粉チーズを混ぜておきます。混ぜ具合はお好みで。

  3. 3

    魚河岸あげ®にコショウを振っておきます。

  4. 4

    いつものフライの要領で、小麦粉→溶き卵→パン粉をつけます。

  5. 5

    魚河岸あげ®が半分つかるぐらいの油で揚げます。色がついたら裏も。

  6. 6

    トマトジュースと砂糖を入れて、半分くらいになるまで煮詰めます。(あればガーリックオイルを少々落とすと風味UP)

  7. 7

    トマトソースの上に魚河岸あげ®フライを盛りつけて、付け合せ野菜を添えてできあがり。

  8. 8

    ガーリックオイルを作っておくと何かと便利です。https://cookpad.wasmer.app/recipe/1491640

コツ・ポイント

トマトジュースを煮詰め、仕上げにガーリックオイルを入れるとより風味が増します。
衣にチーズが入ってこげやすいので注意。あっという間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jas1107
jas1107 @cook_40042818
に公開

似たレシピ