トマト缶と野菜のとろとろポタージュ

ペチペチペーチ @cook_40127611
トマト缶と野菜をふんだんに使ったポタージュスープです。トマトの酸味と野菜の旨味を調味料でバランスした逸品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜と香りの強い生ソーセージを処分するために作ったら、ソーセージの香辛料がとっても良いスパイスになりました。セロリやパクチーを添えてもOKです。
トマト缶と野菜のとろとろポタージュ
トマト缶と野菜をふんだんに使ったポタージュスープです。トマトの酸味と野菜の旨味を調味料でバランスした逸品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜と香りの強い生ソーセージを処分するために作ったら、ソーセージの香辛料がとっても良いスパイスになりました。セロリやパクチーを添えてもOKです。
作り方
- 1
玉ねぎ、ニンジン、キャベツをざっくりと微塵切りする
- 2
ニンニクの皮を剥き、包丁などで潰してから微塵切りする
- 3
圧力鍋にオリーブ油を入れて弱火で温めてから、2を入れて、じっくりと香りを油に移す。
- 4
ニンニクの香りがたったら、野菜全てを入れて強火で、全体に火が通るまで炒める。
- 5
赤ワインを入れてひと煮立ちさせ、水とローリエとバターを入れて、沸騰させる。このとき野菜の灰汁が出るのできれいに取り除く。
- 6
◆の調味料を全て入れて、圧力鍋の蓋をして、圧を30分かける。
- 7
6をザルで濾してスープを鍋に移して、ザルに残った野菜をフードプロセッサにかける。
- 8
フードプロセッサにかけたものを7のスープに合わせて、弱火でコトコト煮たら出来上がり。煮れば煮るほど、コク深くなります。
- 9
お好みで黒胡椒、味の素を足してください。
コツ・ポイント
冷蔵庫の大掃除と思って、手間を惜しまずに頑張って作ると、安くてヘルシーでトロトロのポタージュが頂けます。フードプロセッサや圧力鍋が無くても時間をかけて煮込めば出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
☆野菜たっぷり!トマトポタージュ☆ ☆野菜たっぷり!トマトポタージュ☆
たくさんの種類の野菜が入ったトマト味のポタージュ。ミキサーを使えば簡単!冷蔵庫の残り物でも立派なスープに\(^o^)/ masakohママ -
情熱の赤い野菜ミックスポタージュ♪ 情熱の赤い野菜ミックスポタージュ♪
トマト・赤パプリカ・人参・じゃがいも・玉ねぎを絶妙なバランスでミックス♪隠し味のニンニクと仕上げのバジルが効いてます♪atelier*R*
-
-
-
-
-
豆乳ミックスベジポタージュ 豆乳ミックスベジポタージュ
いろんな野菜をたくさん使った超栄養満点なポタージュです。豆乳のさっぱりとしたコクと旨味で飲みやすく仕上げてあります \(・∀・*)/ ochikeron -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053306