レンジで簡単☆白菜の胡麻マヨサラダ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジ加熱した白菜をハムと調味料で和えるだけの簡単サラダ。加熱すると嵩が減るので白菜の消費にも。あと一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
白菜のサラダを作ろうと思ったけど生の白菜はあまり得意でないのでレンジ加熱してからサラダにしました。葉物が苦手な息子も胡麻マヨのおかげでパクパク食べてくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 250g
  2. ハム 2枚
  3. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. マヨネーズ 大さじ1/2〜
  6. すり胡麻 大さじ1
  7. お好みで
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    白菜は繊維を断つように芯は5mm幅、葉は1cmほどの細切りにする。適当で大丈夫です。

  2. 2

    耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱。

  3. 3

    ラップを開けて蒸気を逃がし、冷めるまで置いておく。

  4. 4

    その間にハムを細切りにする。

  5. 5

    白菜が冷めたら水気をぎゅっと絞り、ハム、★の調味料で和えたら出来上がり。お好みで仕上げに胡椒を振っても。

  6. 6

    2018.2.22☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

白菜が冷めるまで時間がかかるので、ご飯の準備を始める一番最初にレンジ加熱すると良いです。白菜の水気はしっかり絞ると味がぼやけません。ハムの他に竹輪やカニカマでも。割りとしっかり味です。コンソメ→鶏ガラスープの素でも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ