わかめを練り込んだ手打ちうどん

桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721

わかめ入りのちょっぴり塩分控えめに練り込んだおうどんです♡ほんのり緑色でわかめの味がして美味しいです♡
このレシピの生い立ち
乾燥わかめの消化にwうどん用にパスタマシーンを買ったので試してみたくて作りました♡

わかめを練り込んだ手打ちうどん

わかめ入りのちょっぴり塩分控えめに練り込んだおうどんです♡ほんのり緑色でわかめの味がして美味しいです♡
このレシピの生い立ち
乾燥わかめの消化にwうどん用にパスタマシーンを買ったので試してみたくて作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 中力粉 500g
  2. 4g
  3. 220g
  4. 乾燥わかめ 5g

作り方

  1. 1

    水、乾燥わかめ、塩を合わせミキサーでペーストにします

  2. 2

    ①を中力粉に少しずつ垂らしながら箸で混ぜます。全体に水分が馴染んだらok。この時点ではまだパラパラの状態です

  3. 3

    後は手でひとまとめになるまで捏ねます。ぼろっとこぼれそうな感じである程度で大丈夫です。

  4. 4

    ビニールに包んで常温で30分ほど置いておきます

  5. 5

    ビニールの上から足で踏んで→折って→踏んでを5〜6回繰り返します

  6. 6

    できた物は包丁で切る場合、打ち粉をして平べったく伸ばして三つ折りにしなるべく細めに切りましょう

  7. 7

    今回パスタマシーン使いました♡楽チン

  8. 8

    若干細いかなと思ったけど、コレで丁度良かったです

  9. 9

    切れたらしっかり打ち粉をしてまとめます

  10. 10

    小分けにして食べない分は冷蔵庫で保存しましょう

  11. 11

    沸騰したお湯に入れて10分ほど茹でます。

  12. 12

    ザルに上げ水で洗います。後はお好きな食べ方に調理して下さい

  13. 13

    うどんつゆを作って餅と一緒に湯がいて食べました♡美味しかったです(^O^)

コツ・ポイント

伸ばすとき、切るときは打ち粉をしっかりと(^o^)茹で時間はお好みで調整してね♡自分は10分くらいが丁度良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721
に公開
お菓子作りが大好きです!周りに喜んでもらいという趣旨で色んな物を作ってます(^O^)
もっと読む

似たレシピ