いなり寿司

フラミンゴ33
フラミンゴ33 @cook_40054748

ふっくら美味しく出来上がり!
このレシピの生い立ち
いなり寿司を家庭で作ってみようと思って。

いなり寿司

ふっくら美味しく出来上がり!
このレシピの生い立ち
いなり寿司を家庭で作ってみようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 油揚げ 8枚
  2. しょうゆ、みりん、酒 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 200cc
  5. だしの素 小さじ1
  6. ご飯 3合
  7. お酢 大さじ4
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 小さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切り、湯抜きする。

  2. 2

    鍋に水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、だしの素を入れ煮ただせ、油揚げを入れる。落し蓋をして、15〜20分煮る。

  3. 3

    炊いたご飯にお酢、砂糖、塩を混ぜ酢飯を作る。

  4. 4

    汁気を切った油揚げに酢飯を詰める。(詰めた時に両端を指でキュッキュッと酢飯を押すと綺麗に詰められます。)

  5. 5

    酢飯が残ったら、冷蔵庫の余り物で巻き寿司を作っても良いです。(きゅうり、かにかま、ソーセージです)

コツ・ポイント

ご飯をあまり入れ過ぎると、上手に詰められません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラミンゴ33
フラミンゴ33 @cook_40054748
に公開

似たレシピ