作り方
- 1
分葱を5cm位に切ります。
※画像は倍量で作っています。
- 2
茹でたササミを食べやすい大きさに裂きます。
- 3
食べやすい大きさに切った搾菜を入れて…
- 4
☆を全部入れ混ぜます。
注)
搾菜によって塩分がかなり違いますので、ココで調整! - 5
盛り付けて完成!
コツ・ポイント
【搾菜について】
品物により塩分濃度がかなり違いました。
和える時に味見をして塩分が高すぎる場合は量を抑えめにして下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ささみとザーサイのねぎたっぷり☆サラダ ささみとザーサイのねぎたっぷり☆サラダ
ママ友との持ち寄り会で教えてもらったレシピにちょいと手を加えました☆ねぎをこんなに食べるとは…風邪にも効きますね(笑)。 青いひばり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20059970