*冷凍焼きナス*

うらころり @cook_40274549
余っているナスを焼きナスにして冷凍保存しておくと、とても便利!
朝ご飯にもおすすめです
このレシピの生い立ち
昔、半冷凍で冷たくしたのを食べていたので☆
*冷凍焼きナス*
余っているナスを焼きナスにして冷凍保存しておくと、とても便利!
朝ご飯にもおすすめです
このレシピの生い立ち
昔、半冷凍で冷たくしたのを食べていたので☆
作り方
- 1
ヘタは切り落とし、数カ所ナスに竹串を刺しておきます
- 2
アルミホイルで包み、IHグリルの強火で約30分加熱します
※ナスがふわっとやわらかい感じになったらOK - 3
氷水で粗熱をとり、やさしくナスの皮をむきます
- 4
軽く水気をとり、ラップに包んだら冷凍庫へ入れ、お好きなときに頂きます
コツ・ポイント
◎解凍は使用が朝なら前夜に、夕なら朝に冷蔵庫に移して解凍します(目安ですが)
◎使用後のアルミホイルはもったいないのでお弁当などほかの調理に再使用します
似たレシピ
-
-
大量消費裏ワザ☆オーブン焼き茄子→冷凍 大量消費裏ワザ☆オーブン焼き茄子→冷凍
大量の茄子は焼きなすにして冷凍保存!小分けにしておけば、焼きなすとして食べるだけでなく、おかず・汁物・デザートに大変身! *実月* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20060952