さわらのレモン醤油煮

よりみち♪ @yorimiti_jgas
秋の魚をさっぱりとした味付けで煮てみました!
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.11月号 コンロレシピ>
旬のさわらをさっぱりとした味付けのレモン醤油煮にしました。他のお魚でも代用できますよ!(作:みづき)
さわらのレモン醤油煮
秋の魚をさっぱりとした味付けで煮てみました!
このレシピの生い立ち
<よりみち2019.11月号 コンロレシピ>
旬のさわらをさっぱりとした味付けのレモン醤油煮にしました。他のお魚でも代用できますよ!(作:みづき)
作り方
- 1
さわらは皮目に縦に1本切り目を入れておきます。ほうれん草は5cm長さに切ります。
- 2
鍋に<A>を入れて火にかけます。
- 3
煮立ったら、レモン、さわら、ほうれん草を入れます。
- 4
落としぶたと鍋の蓋をして、中火で6~8分煮ます。
コツ・ポイント
レモンが効いていて、後味がさっぱり。
魚が苦手な人でも美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
レンコンと鰹のニンニク醤油煮 レンコンと鰹のニンニク醤油煮
秋から冬が旬のレンコンを使って、鰹と相性の良いニンニクを加えて、角煮風にしました。レンコンは6月頃から収穫され、春先は糖度が低く、粘り気が少なく。旬の秋から冬は糖度が高くなるので、粘り気があります。煮物にすれば、ムチっとした食感が美味しく。擦りおろせば、レンコン饅頭に最適です。 ぐるまん食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20061186