豆腐◆ザーサイ◆きゅうり和え物

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

ザーサイの塩気と ごま油と生姜がアクセントの和え物!!
このレシピの生い立ち
近所の中華屋さんに行った時に、注文した一品が このレシピ!?です。
入っているものを吟味しながら口に運び(笑)
再現してみました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. きゅうり 1本
  3. ザーサイ 大2程度
  4. しょうが 大1
  5. ネギごまごま 各大2
  6. ★ウェイパー 小1
  7. ★お湯 大2
  8. ★塩 約 小3分の1

作り方

  1. 1

    ウェイパーをお湯で溶かしておきます。ウェイパーがなければ中華の素で大丈夫です。

  2. 2

    豆腐はラップをしてレンジで2分温めます。
    出た水分をとり、更に水分を取り除くため布巾等で包み冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    きゅうりは、回しながら斜めにカットし、ザーサイはみじん切りにします。
    生姜はすりおろします。

  4. 4

    豆腐を、手で一口サイズにほぐします。

  5. 5

    ④に★印をすべて加え、よく混ぜます。
    ザーサイに塩分があるので、塩は目安で好みに調整して下さい。
    出来上がりです!!

コツ・ポイント

豆腐の水気をとり、味が染み込みやすくするため手でほぐすのがポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ