胡瓜のシャキシャキ炒め

Gonbao @gonbao
夏の暑い季節、さっと炒めたみずみずしい胡瓜で水分を補給し、熱中症対策!
このレシピの生い立ち
家庭菜園の胡瓜がたくさん有るため、美味しくたくさん食べられる料理として作った。
参考レシピ:
きゅうりのシャキシャキ炒め 村岡 奈弥 AUGUST 2019 料理通信
胡瓜のシャキシャキ炒め
夏の暑い季節、さっと炒めたみずみずしい胡瓜で水分を補給し、熱中症対策!
このレシピの生い立ち
家庭菜園の胡瓜がたくさん有るため、美味しくたくさん食べられる料理として作った。
参考レシピ:
きゅうりのシャキシャキ炒め 村岡 奈弥 AUGUST 2019 料理通信
作り方
- 1
フライパンに、オリーブ油と塩少々を加え新生姜をさっと炒める。
- 2
胡瓜を加えこちらもさっと炒め、茗荷を加え、塩で味を調え、香り付けに胡麻油少々を回し入れ火からおろす。
- 3
器に盛り、大葉を乗せれば完成。
コツ・ポイント
生で食べられる胡瓜ですので、火は通し過ぎないように軽くさっと炒める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりがシャキシャキ!そぼろ炒め☆ きゅうりがシャキシャキ!そぼろ炒め☆
きゅうりっていつもサラダなどの生でしかあまり食べなかったので、そぼろと一緒に炒めてみました。夏のメニューかな。 namiyami -
【むくみ対策】豚肉ときゅうりの豆板醤炒め 【むくみ対策】豚肉ときゅうりの豆板醤炒め
きゅうりのカリウムで浮腫みを改善し、豆板醤と生姜で身体を温めます。豚肉のビタミンB1は夏のスタミナ補給にも。 管理栄養士せらん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20062425