生姜でシンプルチャーシュー

自由なリメイカー
自由なリメイカー @cook_40275557

生姜を多く入れて煮込んだ、あっさり醤油ラーメンに合うチャーシューです。お酒のおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ラーメンのトッピング用に、そしておつまみ用に、頻繁に作るチャーシューですが、今回は、生姜多めで、にんにくなし、砂糖少なめで作ってみました。

豚ももなので、脂身も少なく、あっさり王道中華そばに合う生姜の風味が立ったチャーシューになりました。

生姜でシンプルチャーシュー

生姜を多く入れて煮込んだ、あっさり醤油ラーメンに合うチャーシューです。お酒のおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ラーメンのトッピング用に、そしておつまみ用に、頻繁に作るチャーシューですが、今回は、生姜多めで、にんにくなし、砂糖少なめで作ってみました。

豚ももなので、脂身も少なく、あっさり王道中華そばに合う生姜の風味が立ったチャーシューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚モモ肉(かたまり) 400g
  2. 生姜 中1/2個
  3. 醤油 150ml
  4. 75ml
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に油をひかず、豚肉を四面軽く焼き色がつくまで焼きます。タコ糸つきの方が形が整ってよいですが、なしでも大丈夫です。

  2. 2

    鍋に、醤油、酒、砂糖、生姜5スライス程度、豚肉がかぶる程度の水を入れ、中火で沸騰させます。沸騰したらアク取りもします。

  3. 3

    蓋をせず、弱火で30-1時間程度コトコト煮ます。
    煮汁が減ってきたら、1度ひっくり返すと全体に染みます。

  4. 4

    深い耐熱容器に移し、冷めたら冷蔵庫で半日ー1日程度冷やします。
    好みの厚さに切って完成です。

  5. 5

    ※後日、マルちゃん正麺の中華そばにトッピングしました。合います!

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫になかったので入れませんでしたが、長ネギの青い部分を10-15cm入れると、豚の臭み取りにいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
自由なリメイカー
に公開
適当にいろんな冷蔵庫にある食材を使って、リメイクごはん中心に投稿していきます。ポジネガ双方意見いただけるとありがたいです!
もっと読む

似たレシピ