オクラのかき玉汁。

花村猫太郎
花村猫太郎 @cook_40265571

中華風?スープです。
このレシピの生い立ち
野菜室にしなしなのオクラがいたので。ブイヨンと迷いました。

オクラのかき玉汁。

中華風?スープです。
このレシピの生い立ち
野菜室にしなしなのオクラがいたので。ブイヨンと迷いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ (今回は)5本
  2. 2個
  3. 300cc
  4. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  5. 片栗粉 小さじ1/2
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒 適量
  8. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    水と鶏ガラスープのもとを混ぜて弱火にかけ、あたためます。

  2. 2

    卵は溶いておき、オクラは板ずりしてから2~3等分します。

  3. 3

    水溶き片栗粉を作ります。
    オクラをスープに加えて、ゆでます。

  4. 4

    沸いてきたら火を弱めて水溶き片栗粉を加えます。片栗粉がダマにならないように気を付けてください。

  5. 5

    卵を回し入れ、火を止めます。胡椒と胡麻油をお好みで加えてください。

  6. 6

    ※卵が一ヶ所にかたまらないよう、穴じゃくしを使ってもOKです。火を止めてから混ぜると汁が濁るので気を付けてください。

コツ・ポイント

オクラの数はテキトーです。お好きに調整してください。
追い辣油したら美味しいかなと思って試したらスープのとろみと一緒に辛味が喉に残ってむせたので、多分やらない方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花村猫太郎
花村猫太郎 @cook_40265571
に公開
ふつうのご飯ばかり作ります。よく噛んで食べたい。
もっと読む

似たレシピ